文字起こし技能テスト対策にも!記者ハンドブックの表記クイズ

日々文字起こしの仕事をしていると、記者ハンドブックの表記、ちゃんと覚えないと!(;´д`) と感じる場面がよくあります。
表記の怪しい単語は、その都度ATOK版記者ハンと紙版記者ハンで確認しているつもりでも、うっかり見過ごしてしまったり(←私の性格の問題か!?)。

幸いなことにこのブログで一番アクセスがあるのが、文字起こし技能テスト受験体験記の記事なので、
ご覧いただいている方へのお礼と自分の勉強を兼ねて、記者ハンドブックの表記から問題を作って出題してみたいと思います。
解説には記者ハン参照ページも記載して確認しやすくしました!!

テスト受験予定の方も、日々記者ハンとともに文字起こしをしている方も、ぜひ挑戦してみてください↓

スポンサーリンク

問題1:記者ハンにのっとっていない表記を3つ指摘し、訂正せよ。

彼女はその店に電話を掛けると、通り一遍の挨拶の後に事情を説明した。先方は平謝りだったようで、初めはとげとげしかった彼女の口調も、だんだんと柔和になっていった。僕はタブレットを見ながらその会話を聞くでもなく聞いていたが、コーヒーカップを下げようと立ち上がってふと彼女に目をやると、彼女の気持ちの変化は表情に如実に現れているようだった。

問題2:記者ハンにのっとっていない表記を3つ指摘し、訂正せよ。

弊社は5年前に創業しまして、このあたりでは新興の会社です。簡単に業務内容を説明しますと、メインは商業施設、例えばビルや病院などに清掃作業員を派遣する業務ですが、他社との差別化を狙って、個人宅をターゲットとしまして、高所の電球交換や簡単な修理など、暮らしの困りごと全般に対応できるような態勢も整えています。

問題3:記者ハンにのっとっていない表記を3つ指摘し、訂正せよ。

最近は高校生でもブログ書いて稼いだりとか、結構やってるじゃないですか。僕が高校生のときなんか、稼ぐ手段はせいぜいコンビニバイトとかスーパーの調理場のバイトぐらいで、頑張っても月に2~3万ぐらいだったのに。なんかその世代でそういうふうに稼げる人って、たぶん大企業に入ることに価値を見出してないんですよね。逆に雇われる仕組みに脅えているというか、ある意味で不安を抱えていると言えるかもしれないですけど。まあ、労働力として都合よく使ってやろうと考えている大人を脅かす存在であるのは、間違いないと思いますね。


※これらの問題文は、うしがらタイガーが適当に作文したものです。

↓解答はこの下です↓

問題1の解答

彼女はその店に電話を掛けると、通り一遍の挨拶の後に事情を説明した。先方は平謝りだったようで、初めはとげとげしかった彼女の口調も、だんだんと柔和になっていった。僕はタブレットを見ながらその会話を聞くでもなく聞いていたが、コーヒーカップを下げようと立ち上がってふと彼女に目をやると、彼女の気持ちの変化は表情に如実に現れているようだった。
×電話を掛ける→電話をかける (191ページ〔以下は慣用で平仮名書き〕の項目)
×挨拶→あいさつ (127ページ あいさつ の項目)
×現れて→表れて (139ページ あらわす・あらわれる の項目。
ちなみに「~われる」と送るのは変換候補に出ても間違いです。94ページ●通則1 本則の例参照)

問題2の解答

弊社は5年前に創業しまして、このあたりでは新興の会社です。簡単に業務内容を説明しますと、メインは商業施設、例えばビルや病院などに清掃作業員を派遣する業務ですが、他社との差別化を狙って、個人宅をターゲットとしまして、高所の電球交換や簡単な修理など、暮らしの困りごと全般に対応できるような態勢も整えています。
×このあたり→この辺り (134ページ あたり の項目)
×困りごと→困り事 (250ページ =事 の項目 形式名詞ではないので漢字。)
×態勢→体制 (323ページ たいせい の項目。会社の体制は一時的なものではなく長期的な仕組みなので、こちらの漢字を使う)

問題3の解答

最近は高校生でもブログ書いて稼いだりとか、結構やってるじゃないですか。僕が高校生のときなんか、稼ぐ手段はせいぜいコンビニバイトとかスーパーの調理場のバイトぐらいで、頑張っても月に2~3万ぐらいだったのに。なんかその世代でそういうふうに稼げる人って、たぶん大企業に入ることに価値を見出してないんですよね。逆に雇われる仕組みに脅えているというか、ある意味で不安を抱えていると言えるかもしれないですけど。まあ、労働力として都合よく使ってやろうと考えている大人を脅かす存在であるのは、間違いないと思いますね。
×見出して→見いだして (439ページ みいだす の項目)
×脅えている→おびえている (176ページ おびえる の項目)
※「脅かす」は漢字表記です。(176ページ おびやかす の項目)
×(都合)よく→都合良く (463ページ よい の項目。「都合が良い」)
以上です。
個人的によく間違えるものを選んでいるので、かなり偏った出題かもしれませんが(;´▽`A“
参考になれば幸いです。
おわり。
error: コピーお断り、ごめんなさい