上京指南

上京指南 上京指南

東京。なんか寄りつきがたい。空気が汚そう。人が冷たそう。
食べ物が高そう。電車とか地下鉄路線が多すぎて、訳が分からない。
別に買い物とかなら、amazonとかその辺の駅ビルで間に合うし。
東京に出ても、合わなくて帰ってくる人もいるし。
知ってる街で暮らしているのが楽だし。

そんなふうに考えている地方在住者は多いはずです。
かくいう私も、北海道に住んでいた頃はそう思っていました。

でも東京に住んでみると、人生の可能性が広がる感じがします。
違う価値観の人に出会えたり、今までの自分の常識にはなかったことが常識になったり。
ちょっと手を伸ばせば、お金をかけなくても「日本で最高」なものにすぐ触れることができる一方で、
住む場所を選べば自然もたくさん、東京産の食べ物も豊富です。
人がたくさん集まるからこそ、アウトレットやお得なイベントも東京開催だけだったりします。
ちょっとニッチな趣味のものでも、東京になら専門店があります。

世間が決めたステレオタイプな模範的人生に息苦しさを感じている方へ。
一度東京に住んでみませんか。

上京指南

聖蹟桜ヶ丘で暮らしてみた話

2019年まで約4年間、京王線の聖蹟桜ヶ丘で暮らした体験談です。 マンションノートなど地域の口コミサイトもいろいろありますが、住んだ者からの視点で、しがらみのない率直なレビューを書きたいと思います。 (子ども無し、車無し、駅至近のマンション...
上京指南

「こんないい部屋よく見つけたね~!」と言われる、私の賃貸物件探しのコツ

この記事を書いている今、世の中は引っ越しシーズン終盤。 わが家も、少しシーズンからは遅れますが、近々引っ越しするべく算段している最中です。 これまでの人生で、自分で部屋探しをして引っ越した経験が3回。次回が4回目です。 勤務先変更や生活の変...
上京指南

東京を迷わず歩く方法

初めて歩く街で、迷子になった経験がない人は少ないでしょう。 特に東京は、駅ごとに違う街並みで特徴がつかみにくく、高層の建物や坂によって見通しが利かないところも多いです。 しかし!東京暮らし5年の経験から、初めて歩く街で迷わない方法を確立しま...
上京指南

1. 京王線 西調布駅 北側 (駅周り半径400mでの生活を妄想するシリーズ)

個人的にひどい出不精のため、駅近に住むというのは住まいを探すときの最重要課題です。なぜこんなタイトルかというと、雨の日にスーツケースを引いて駅まで行くのにぎりぎり耐えられそうな範囲が、駅周り半径400m(※個人の感想です)だからです。 いろ...
上京指南

北海道民の東京あるある

【2021年4月25日リンク切れ修正】 他記事にも書いておりますが、私は北海道出身、東京在住8年目です。 旅行で東京を歩いたことはあっても、いざ住んでみると想像と違うことがたくさんたくさんありました。 これから東京に住む道民(特に道央圏の方...
上京指南

出身地じゃないところを拠点にして住んでみる

時々、上京指南というカテゴリで投稿します。 今日は「出身地じゃないところを拠点にして住んでみる」 ※2020/05/16 一部を読みやすく書き換えました。
スポンサーリンク
error: コピーお断り、ごめんなさい