1. 京王線 西調布駅 北側 (駅周り半径400mでの生活を妄想するシリーズ)

個人的にひどい出不精のため、駅近に住むというのは住まいを探すときの最重要課題です。
なぜこんなタイトルかというと、
雨の日にスーツケースを引いて駅まで行くのにぎりぎり耐えられそうな範囲が、駅周り半径400m
(※個人の感想です)だからです。

いろいろな駅で下りて駅周りを歩いて、実際にここに住んだらどうだろう?自分は住めるか?ということを考える企画をやってみます。

初回は、唐突ですが私が京王線ユーザーのため、京王線・西調布駅の北側
住みやすさという視点でレポートします。

スポンサーリンク

西調布駅は各停・快速停車駅

西調布駅は調布駅の一つお隣(八王子方)です。

新宿までの所要時間は最短22分前後。
(西調布から調布までは各停、調布で乗り換えて、調布-新宿間は特急ないし準特急を使った場合)

地図の右が新宿・調布方面、左が八王子・府中方面です。

駅の出入口は東側(北口、南口)のみなので
駅の隣であっても西側にお住まいの方は少し遠回りしないと駅に入れない構造です。

京王線が地上を走っている区間でして、ホームは駅の入口のすぐ脇にあるのですが
橋上駅舎のため
地上→(上る)→改札→(下る)→ホーム
と、若干遠回りの感じが否めません。
朝とか焦りそうだなあ…

と思っていたら、案の定。こんなポスターが駅舎内にべたべた。
今日見かけただけでホームに1枚、改札脇に2枚。合計3枚ありました。
私の家の最寄り駅(京王線)では、1枚も見かけていないんですけども…??

実際に歩きました

西調布駅から400m範囲はこの辺り

ちなみに画像の左端に見切れている線路上のピンクの四角が、お隣の飛田給駅です。
多くの人には味の素スタジアムの最寄り駅として知られています。

歩いた道順はこちらです

 

歩いてみました(祝日の午前中です)

出入口のすぐ目の前が踏切です。
駅の北口から出て、踏切を見たところ↓

 

そして目の前にはローソン100。
野菜や日配品も豊富に買えそうです。ここに住んだらまずお世話になるでしょう。
ローソン100といえば、秋冬は焼きいもが安くておいしいんです…!
(店の前にのぼりが出ていますね)

 

ここから、駅舎に沿って西側に向かいます。
ロータリーになっていまして、バス停もあるのですが…
来るバスは調33系統(多磨駅~調布駅北口)1種類のみ。しかも1時間に2本、日中時間帯にしか来ないため
ちょっと閑散としている印象でした。

ロータリーに面して郵便局がありまして
その脇が自転車置き場になっていました。時間制料金のようです。
ここは思ったよりきれいに並べられているなと感じました。
スタンドがあっても無視して置かれているような自転車置場も時々見かけるので…。

 

この先、細い路地の周りにアパートが並んでいます。が…くわえたばこの男性がこちらをガン見しながらやってきて、ちょっと怖かったので適当に北側に曲がりました。本当はもう少し中央道沿いまでまっすぐ行くつもりだったのですが…。
するとそこは昔ながらの飲み屋街でした。
西調布一番街という名前が付いているようですが、祝日の午前中に営業している店はほぼありませんでした。
さすが飛田給が近いためか、ストビューでもFC東京推しだということが分かりますね。

 

この飲み屋街を抜けて旧甲州街道沿いに西に進み、中央道沿いに北進しました。
中央道の高架下はかなり広く、柵で囲まれたフットサルコート?のようになっていました。
男の子とお父さんとおぼしき男性が、シュートの練習をしていました。

ちなみに、ここにたどり着く前にも親子連れは数組見かけましたし、駅前の自転車にも子供用座席がついているものが複数あったので、子育て世代は結構いそうな印象です。

 

このまま中央道沿いに進むと、甲州街道に近いほうは公園ではなく、運送会社の倉庫に使われていました。
すぐ向かいに民家がありましたが、いつも家の目の前に大型トラックが出入りしている環境はちょっとしんどいのではないかしら…と感じました。
中央道の高架で、午前中なのにちょっと暗い感じもしましたし。
(この写真を撮ったとき、背中側がすぐ民家でした)

ちなみにこの写真を撮った箇所から、歩道幅がかなり狭くなっていました。

ちなみに西調布グルメと検索するとまず出てくる「洋食屋クリスマス亭」さんはこの近くです。
お店の名前より「フレンチトースト」の文字が目に付きました。

 

甲州街道に出まして、東に折れて駅のほうへ戻ります。
すぐ目の前が調布ICの入口です。
中央道を使う方なら、この辺りはかなり便利そうです。

 

この上石原交差点は三叉路のようになっていて、かなり交通量が多いです。
この交差点で、駅から直線距離400mの北東限ぐらいです。

 

ここから駅のほうへ戻ります。
この通りはわりと歩道が広めですが、それでもすぐ脇を自転車がびゅんびゅん通過します。

 

この道沿いにセブンイレブンがあります。ここに住んだらこちらも頻繁に使うでしょう。
真っ正面が西調布駅です。

 

もう少し進むと旧甲州街道にぶつかったので、西調布駅へ直進せず
調布駅方向に左折しました。

 

旧甲州街道と線路の間のエリアを見てみようと、あえて住宅街の中に入りました。
と思ったら、ストビューでも見られる道でしたね…^^;
この辺りは個人宅とアパートが密集しているエリアでした。祝日なので小学生ぐらいの子どもも何人か見かけました。
ただ街灯が少なく、夜に女性が1人で帰るにはちょっと怖いかもしれません。
…現に祝日の午前中なのに、スーツ姿に素足サンダルのおじいさんが至近距離でこちらをガン見していたので、電話をするふりをしてやり過ごしました。

 

この後も歩いてみました(線路に並行する道を、調布駅まで)

この先、調布駅まで線路の北側を線路に並行する道がありまして、そこも歩いたのでレポートします。
昔ながらの住宅街の道、という感じです。
ほぼ個人宅ですが、調布駅に近くなると電通大生向け?なのか少しきれいめの単身者用アパートらしきものが増えてきます。
ただ、調布駅近くまでほぼ信号無しの道なので、こちらも自転車が結構飛ばしてきます。常に後ろから来る自転車に注意して歩きました。

このストビューの地点からもう少し調布駅方向に進むと、京王線は地下に入ります。
地下に入った地点を過ぎてから、明らかに辺りが静かになりました。
それより西調布寄りのエリアは、電車の音と踏切の警報音が常々聞こえているような状況でしたので…。

 

調布駅に近づくと、だんだん新しめの建物が増えてくる印象です。
鶴川街道との交差点まで来ると、もうトリエ調布(駅ビル)が見えてきました。

 

ここで唐突に飛行機の音が!!と思ったら、かなり低いところを飛行機が飛んでいました。
調布飛行場に着陸するものと思われます。
昼間にこの辺りで生活すると、おそらく飛行機の音も日常になるのでしょう。

 

以上で西調布駅(最後は調布駅まで歩きましたが)北側散歩は終わりです。

ここが気になるかも

・自転車ユーザーがかなり多く、その割に歩道が狭いので、自転車が至近距離を通りすぎることが多いエリアです。

・個人の飲食店が多いので、仕事の帰りなどにさくっと入りやすいチェーン店はなさそうです。
自分ならローソン100かセブンイレブンで買って家飲み、としそうです。

・駅周りに踏み切りが多いので、駅近物件=踏切の音が聞こえる物件、となりそうです。

ここがいいかも

調布駅が徒歩圏。トリエ、パルコ、西友があるので一通りのものは買えそうです。

味の素スタジアムも徒歩圏。スポーツ観戦を行う方にはもってこいの立地です。

調布ICが近い。車利用者の利便性はかなり高そうです。

家賃がお手頃athome様サイト参照)

・朝9時までに新宿に着きたい場合、最短30分(8:20発→8:50着)。帰りは最短22分。

こんな人にはいい街

・自転車が近くを通り過ぎても怖くない
・コンビニがあればとりあえず日常は暮らせる
・日中の低空飛行の飛行機が気にならない(昼間は仕事でほぼ家にいない)
・踏切の音が気にならない
・車を持っていて、中央道をよく利用する
・とにかく家賃重視
athome様の家賃比較サイトでは、西調布駅は単身用物件が多く、お家賃安めです。

 

東京でどこに住むか、迷っていらっしゃる方の参考になればと思います。
おわり。

error: コピーお断り、ごめんなさい